令和6年度
      第20回Nittaku・香川オープンラージボール卓球大会

                                  令和7年3月22日
                                  丸亀市民体育館

一般混合ダブルス(2人の合計年齢120歳未満)
1位・2位トーナメント
1回戦

秋山・谷口(多度津クラブ:香川)2-1米村・西田(高島クラブ:岡山)      佐藤・江角(HTUC・斐川クラブ:島根)2-0松浦・中西(スナガワソーイング:香川)
山田・池本(VINTAGE:島根)2-0新居・田中(チーム日浦・パワーズ:徳島) 飯塚・飯塚(スナガワソーイング:香川)2-0岡本・松田(花梨クラブ:香川)
浦入・西尾(鴨沂クラブ・関目卓球場:大阪)2-0九郎座・九郎座(尽誠クラブ・卓球家クラブ:香川) 和田・曳野(VINTAGE:島根)2-0堀家・塚本(卓球家クラブAマインド:香川)
藤岡・徳永(丸亀SC・卓窓会:香川)2-1國岡・木村(香川県庁:香川)  西田・田中(チームN・E・O・卓聯会:島根)2-0綾田・真鍋(鬼無体協:香川)
元岡・岡本(チームJ新居浜:愛媛)2-0花房・石尾(鬼無体協・丸亀SC:香川) 豊永・佐藤(MT卓球スクール・四国銀行:高知)2-0川嵜・木下(倉田クラブ・きらら:岡山)
川島・西村(卓球家クラブ:香川)2-0林・浜口(赤石クラブ:徳島)        錦織・江角(斐川クラブ:島根)2-0泉・北岡(鬼無体協・丸亀SC:香川)
藤岡・宮川(卓球家クラブ:香川)2-1山﨑・一尾(パワーズ:徳島)       秦・松永(鬼無体協・三菱電機:香川)2-0大山・梶田(マスターズ・めだかクラブ:岡山)

2回戦
繁富・山﨑(VINTAGE:島根)2-1秋山・谷口(多度津クラブ:香川)              山田・池本(VINTAGE:島根)2-1佐藤・江角(HTUC・斐川クラブ:島根)
飯塚・飯塚(スナガワソーイング:香川)2-0浦入・西尾(鴨沂クラブ・関目卓球場:大阪)  和田・曳野(VINTAGE:島根)2-0藤岡・徳永(丸亀SC・卓窓会:香川)
西田・田中(チームN・E・O・卓聯会:島根)2-0元岡・岡本(チームJ新居浜:愛媛)     豊永・佐藤(MT卓球スクール・四国銀行:高知)2-0川島・西村(卓球家クラブ:香川)
錦織・江角(斐川クラブ:島根)2-0藤岡・宮川(卓球家クラブ:香川)              三浦・布村(VINTAGE:島根)2-0秦・松永(鬼無体協・三菱電機:香川)

準々決勝
 山田・池本(VINTAGE:島根)2-0繁富・山﨑(VINTAGE:島根)
 飯塚・飯塚(スナガワソーイング:香川)2-1和田・曳野(VINTAGE:島根)
 豊永・佐藤(MT卓球スクール・四国銀行:高知)2-0西田・田中(チームN・E・O・卓聯会:島根)
 錦織・江角(斐川クラブ:島根)2-1三浦・布村(VINTAGE:島根)

準決勝
 飯塚・飯塚(スナガワソーイング:香川)2-0山田・池本(VINTAGE:島根)
 錦織・江角(斐川クラブ:島根)2-0豊永・佐藤(MT卓球スクール・四国銀行:高知)

決勝
 飯塚・飯塚(スナガワソーイング:香川)2-1錦織・江角(斐川クラブ:島根)

   優勝
   飯塚・飯塚(スナガワソーイング:香川)



3位・4位トーナメント
準々決勝

 宮﨑・小野(フレット:愛媛)2-1久保・山本(香川県庁:香川)
 舩橋・馬庭(高島クラブ:岡山)2-0髙畠・鈴木(香川県庁・丸亀SC:香川)
 川口・鵜川(鬼無体協:香川)2-1川西・高橋(ZERO.TTC:香川)
 久米・坂東(沖洲体協・おたまじゃくし:徳島)2-0藤澤・小野(COLOR・きらら:岡山)

準決勝
 舩橋・馬庭(高島クラブ:岡山)2-0宮﨑・小野(フレット:愛媛)
 久米・坂東(沖洲体協・おたまじゃくし:徳島)2-1川口・鵜川(鬼無体協:香川)

決勝
 舩橋・馬庭(高島クラブ:岡山)2-1久米・坂東(沖洲体協・おたまじゃくし:徳島)



混合ダブルス120(2人の合計年齢120歳以上)
1位・2位トーナメント
1回戦

大川・安藤(ES高松・オリーブ:香川)2-0稲井・稲井(アシスト:愛媛)       川人・住田(北島クラブ:徳島)2-0小橋・野瀬(こなみクラブ:岡山)
松本・竹内(チームマツモト・関目卓球場:大阪)2-0堀・渡部(アシスト:愛媛)  星加・中尾(丸亀SC:香川)2-0大坪・藤井(翔和クラブ・きらら:岡山)

準々決勝
 大川・安藤(ES高松・オリーブ:香川)2-0宮地・小林(Aマインド:香川)
 川人・住田(北島クラブ:徳島)2-0尾形・松根(Aマインド:香川)
 松本・竹内(チームマツモト・関目卓球場:大阪)2-0林・増野(卓窓会・丸亀SC:香川)
 冨山・堀江(ES高松・オリーブ:香川)2-0星加・中尾(丸亀SC:香川)

準決勝
 大川・安藤(ES高松・オリーブ:香川)2-0川人・住田(北島クラブ:徳島)
 松本・竹内(チームマツモト・関目卓球場:大阪)2-1冨山・堀江(ES高松・オリーブ:香川)

決勝
 松本・竹内(チームマツモト・関目卓球場:大阪)2-1大川・安藤(ES高松・オリーブ:香川)


   優勝
   松本・竹内(チームマツモト・関目卓球場:大阪)



3位・4位トーナメント
準々決勝

 伊藤・細川(アシスト:愛媛)2-1高木・矢原(Aマインド・ヴィスポことひら:香川)
 小倉・上枝(卓窓会:香川)2-0荒井・安部(綾川体協:香川」

準決勝
 小池・石井(こなみクラブ:岡山)2-0前川・三野(三宝:香川)
 伊藤・細川(アシスト:愛媛)2-0小倉・上枝(卓窓会:香川)

決勝
 伊藤・細川(アシスト:愛媛)2-0小池・石井(こなみクラブ:岡山)



混合ダブルス130(2人の合計年齢130歳以上)
1位・2位トーナメント
1回戦

下村・下村(TEAM25:高知)2-0嶋田・嶋田(丸亀SC・大見ラージ:香川)  三谷・近藤(アイマイミー:広島)2-0近藤・藤原(こなみクラブ:岡山)
日浦・元木(チームHIURA:徳島)2-0厨子・東口(ラージTTZ:鳥取)     三﨑・中井(みのもん倶楽部:香川)2-0小野・小野(三宝:香川)
坂尾・國岡(SKB+:徳島)2-1関・玉越(三宝:香川)              布谷・藤井(SKB+:徳島)2-0横田・行成(ヴィスポことひら:香川)
吉川・五十嵐(浜田卓泉会・FREE:島根)2-1川西・横山(卓総会:香川)   白井・白井(あいひめ:愛媛)2-0生駒・石渡(アイマイミー:広島)
遠所・近藤(丸亀SC:香川)2-1塚本・藤村(丸亀SC:香川)          坂本・村上(岡山ベテラン会:岡山)2-0真鍋・山上(卓総会:香川)
塩谷・北村(BEARクラブ:広島)2-0池田・深川(やまもも:高知)       安藤・川本(ZERO.TTC・卓球家クラブ:香川)2-0山本・岩田(フレンドリ・イレブンステアーズ:徳島)
前野・志摩(北島クラブ:徳島)2-0豊田・田中(三宝:香川)           中山・笹岡(TEAM25:高知)2-0中村・高市(あいひめ:愛媛)

2回戦
藤浦・十川(さくら卓球:徳島)2-0下村・下村(TEAM25:高知)            日浦・元木(チームHIURA:徳島)2-0三谷・近藤(アイマイミー:広島)
坂尾・國岡(SKB+:徳島)2-0三﨑・中井(みのもん倶楽部:香川)          吉川・五十嵐(浜田卓泉会・FREE:島根)2-0布谷・藤井(SKB+:徳島)
白井・白井(あいひめ:愛媛)2-0遠所・近藤(丸亀SC:香川)              塩谷・北村(BEARクラブ:広島)2-0坂本・村上(岡山ベテラン会:岡山)
安藤・川本(ZERO.TTC・卓球家クラブ:香川)2-0前野・志摩(北島クラブ:徳島) 佐藤・安友(北島クラブ:徳島)2-0中山・笹岡(TEAM25:高知)

準々決勝
 日浦・元木(チームHIURA:徳島)2-0藤浦・十川(さくら卓球:徳島)
 吉川・五十嵐(浜田卓泉会・FREE:島根)2-1坂尾・國岡(SKB+:徳島)
 塩谷・北村(BEARクラブ:広島)2-0白井・白井(あいひめ:愛媛)
 佐藤・安友(北島クラブ:徳島)2-1安藤・川本(ZERO.TTC・卓球家クラブ:香川)

準決勝
 日浦・元木(チームHIURA:徳島)2-0吉川・五十嵐(浜田卓泉会・FREE:島根)
 佐藤・安友(北島クラブ:徳島)2-1塩谷・北村(BEARクラブ:広島)

決勝
 佐藤・安友(北島クラブ:徳島)2-0日浦・元木(チームHIURA:徳島)


   優勝
   佐藤・安友(北島クラブ:徳島)



3位・4位トーナメント
準々決勝

 中嶋・小田(ヴィスポことひら・卓球家クラブ:香川)2-1宮下・白井(三宝:香川)
 山田・藤原(寺西クラブ・因島卓連:広島)2-0髙嶋・大西(卓総会:香川)
 宮脇・氏家(丸亀SC:香川)2-0近藤・加藤(さつき会:愛媛)
 永田・林(あいひめ:香川)2-0阿部・西田(ヴィスポことひら・卓球家クラブ:香川)

準決勝
 山田・藤原(寺西クラブ・因島卓連:広島)2-0中嶋・小田(ヴィスポことひら・卓球家クラブ:香川)
 宮脇・氏家(丸亀SC:香川)2-0永田・林(あいひめ:香川)

決勝
 山田・藤原(寺西クラブ・因島卓連:広島)2-0宮脇・氏家(丸亀SC:香川)



混合ダブルス140(2人の合計年齢140歳以上)
1位・2位トーナメント
1回戦

後藤・西森(丸亀SC:香川・まろんず:徳島)2-1太田・松井(あいひめ:愛媛)   上田・杉村(高松卓愛クラブ:香川)2-0安藤・安藤(三宝:香川)
日浅・森田(あいひめ:愛媛)2-0土井内・中澤(まほろば:高知)         吉田・穴吹(高松卓愛クラブ:香川)2-0明田・竹内(大見ラージ:香川)
米本・脇田(チームすだち:徳島)2-0亀石・石川(丸亀SC:香川)       岩井・林(よしこのクラブ・まろんず:徳島)2-0米田・米田(香川昴:香川)
杉村・中村(チームすだち:徳島)2-0萱原・川上(綾川体協:香川)      守長・河田(みのもん倶楽部:香川)2-0秦・三好(あいひめ:愛媛)

2回戦
後藤・西森(丸亀SC:香川・まろんず:徳島)2-1河本・河本(FREE:島根)  地引・地引(翔和クラブ・きらら:岡山)2-1上田・杉村(高松卓愛クラブ:香川)
日浅・森田(あいひめ:愛媛)2-0多田・松岡(卓窓会:香川)       清水・宮本(渭水クラブ:徳島)2-0吉田・穴吹(高松卓愛クラブ:香川)
横山・大津(丸亀SC:香川)2-0米本・脇田(チームすだち:徳島)    新谷・猪子(リージョン:広島)2-0岩井・林(よしこのクラブ・まろんず:徳島)
杉村・中村(チームすだち:徳島)2-1松本・塚本(あいひめ:愛媛)    大野・小田(あいひめ:愛媛)2-0守長・河田(みのもん倶楽部:香川)

準々決勝
 地引・地引(翔和クラブ・きらら:岡山)2-0後藤・西森(丸亀SC:香川・まろんず:徳島)
 清水・宮本(渭水クラブ:徳島)2-1日浅・森田(あいひめ:愛媛)
 横山・大津(丸亀SC:香川)2-1新谷・猪子(リージョン:広島)
 大野・小田(あいひめ:愛媛)2-1杉村・中村(チームすだち:徳島)

準決勝
 清水・宮本(渭水クラブ:徳島)2-1地引・地引(翔和クラブ・きらら:岡山)
 横山・大津(丸亀SC:香川)2-0大野・小田(あいひめ:愛媛)

決勝
 横山・大津(丸亀SC:香川)2-0清水・宮本(渭水クラブ:徳島)


   優勝
   横山・大津(丸亀SC:香川)


3位・4位トーナメント
準々決勝

 筒井・高橋(みのもん倶楽部・豊中ワハハクラブ:香川)2-0三原・宮川(ヴィスポことひら:香川)
 石井・石川(みのもん倶楽部:香川)2-0高島・小田(Aマインド:香川)
 三宅・和泉(三宝:香川)2-1浦野・藤田(ヴィスポことひら:香川)
 三好・加藤(卓窓会:香川)2-0小浜・高橋(北島クラブ・イレブンステアーズ:徳島)

準決勝
 筒井・高橋(みのもん倶楽部・豊中ワハハクラブ:香川)2-0石井・石川(みのもん倶楽部:香川)
 三好・加藤(卓窓会:香川)2-1三宅・和泉(三宝:香川)

決勝
 三好・加藤(卓窓会:香川)2-0筒井・高橋(みのもん倶楽部・豊中ワハハクラブ:香川)



混合ダブルス150(2人の合計年齢150歳以上)
1位・2位トーナメント
1回戦

高杉・会見(香川昴:香川)2-1吉村・森(高松卓愛クラブ:香川)       佐伯・浅野(あたごクラブ:愛媛)2-1氏家・佐々木(クローバ:香川)
三島・三島(高松卓愛クラブ:香川)2-0山下・梶原(卓窓会:香川)      川越・吉澤(竜のヒゲ:大阪)2-0松本・小西(卓窓会:香川)
前安井・瀧本(BEARクラブ:広島)2-0松本・栗野(高松卓愛クラブ:香川) 竹内・藤澤(ハナミズキ:香川)2-0矢原・保田(帝友クラブ:愛媛)
竹中・岩本(JFE福山・庄原STC:広島)2-0冨士川・樋本(丸亀SC:香川) 横山・澤村(ピンポン館:高知)2-1渡口・瓦谷(竜のヒゲ:大阪)

2回戦
藤田・巻幡(本郷・因島LB:広島)2-0高杉・会見(香川昴:香川)             佐伯・浅野(あたごクラブ:愛媛)2-1江見・香西(ES高松:香川)
渡辺・水口(帝友クラブ:愛媛)2-1三島・三島(高松卓愛クラブ:香川)           筒井・杉本(高松卓愛クラブ:香川)2-0川越・吉澤(竜のヒゲ:大阪)
前安井・瀧本(BEARクラブ:広島)2-0菊島・菰口(高松卓愛クラブ:香川)          竹内・藤澤(ハナミズキ:香川)2-0藤田・横田(大見ラージ:香川)
小橋・藤井(玉野クラブ・チームF:岡山)2-0竹中・岩本(JFE福山・庄原STC:広島) 広瀬・藤井(マービーズ・山陽クラブ:岡山)2-1横山・澤村(ピンポン館:高知)

準々決勝
 藤田・巻幡(本郷・因島LB:広島)2-0佐伯・浅野(あたごクラブ:愛媛)
 筒井・杉本(高松卓愛クラブ:香川)2-0渡辺・水口(帝友クラブ:愛媛)
 前安井・瀧本(BEARクラブ:広島)2-1竹内・藤澤(ハナミズキ:香川)
 小橋・藤井(玉野クラブ・チームF:岡山)2-0広瀬・藤井(マービーズ・山陽クラブ:岡山)

準決勝
 筒井・杉本(高松卓愛クラブ:香川)2-0藤田・巻幡(本郷・因島LB:広島)
 小橋・藤井(玉野クラブ・チームF:岡山)2-0前安井・瀧本(BEARクラブ:広島)

決勝
 筒井・杉本(高松卓愛クラブ:香川)2-0小橋・藤井(玉野クラブ・チームF:岡山)

   優勝
   筒井・杉本(高松卓愛クラブ:香川)


3位・4位トーナメント
準々決勝

 秋野・金岡(国分寺シニア:香川)2-1鶴尾・鶴尾(高松卓愛クラブ:香川)
 香川・多田(綾川体協:香川)2-1芳地・三木(みのもん倶楽部:香川)
 若林・松岡(帝友クラブ:愛媛)2-0川﨑・三谷(香川昴:香川)
 山口・山口(鬼無体協:香川)2-0小川・大野(国分寺シニア:香川)

準決勝
 秋野・金岡(国分寺シニア:香川)2-0香川・多田(綾川体協:香川)
 若林・松岡(帝友クラブ:愛媛)2-0山口・山口(鬼無体協:香川)

決勝
 秋野・金岡(国分寺シニア:香川)2-0若林・松岡(帝友クラブ:愛媛)



一般男女混合団体(4人の合計年齢240歳未満)
1位・2位トーナメント
1回戦

卓球家クラブA(香川)2-0鬼無・ASC(香川)      スナガワソーイング(香川)2-0香川県庁(香川)
VINTAGE-A(島根)2-1卓球家クラブB(香川)    斐川クラブ(島根)2-0高島クラブ(岡山)

準々決勝
 鬼無・丸亀・三菱(香川)2-1卓球家クラブA(香川)
 愛媛パワーズ(徳島)2-1スナガワソーイング(香川)
 VINTAGE-A(島根)2-1卓聯会(島根)
 VINTAGE-Y(島根)2-0斐川クラブ(島根)

準決勝
 愛媛パワーズ(徳島)2-1鬼無・丸亀・三菱(香川)
 VINTAGE-Y(島根)2-1VINTAGE-A(島根)

決勝
 愛媛パワーズ(徳島)2-1VINTAGE-Y(島根)


   優勝
   愛媛パワーズ(徳島)



3位・4位トーナメント
準々決勝

 倉田クラブ(岡山)2-0マスターズ(岡山)
 ビクモン(徳島)2-1卓球家クラブC(香川)
 ユイ~ズ(香川)2-0ZERO.TTC(香川)

準決勝
 倉田クラブ(岡山)2-0花梨クラブ(香川)
 ビクモン(徳島)2-0ユイ~ズ(香川)

決勝
 ビクモン(徳島)2-0倉田クラブ(岡山)



男女混合団体240(4人の合計年齢240歳以上)
1位・2位トーナメント
準々決勝

 ZERO.TTC(香川)2-1さつき会(愛媛)
 チームマツモト(大阪)2-0ラバーズ(香川)
 ES高松・オリーブ(香川)2-0卓窓会(香川)
 こなみ&岡山ベテラン(岡山)2-0Aマインド(香川)

準決勝
 チームマツモト(大阪)2-0ZERO.TTC(香川)
 ES高松・オリーブ(香川)2-1こなみ&岡山ベテラン(岡山)

決勝
 チームマツモト(大阪)2-0ES高松・オリーブ(香川)


   優勝
   チームマツモト(大阪)


3位・4位トーナメント
準々決勝

 アシスト(愛媛)2-0三宝(香川)

準決勝
 ラージTTZ(鳥取)2-0綾川体協(香川)
 こなみクラブ(岡山)2-1アシスト(愛媛)

決勝
 ラージTTZ(鳥取)2-1こなみクラブ(岡山)



男女混合団体260(4人の合計年齢260歳以上)
1位・2位トーナメント
1回戦

あいひめブルー(愛媛)2-1丸亀SC(香川)      FREE(島根)2-0ピンポン館まほろば(高知)
北島クラブA(徳島)2-0丸亀SC・A(香川)       リージョン(広島)2-0TEAM25(高知)
アイマイミー(広島)2-0SKB+(徳島)         TEAM AIT(徳島)2-0きらら(岡山)

準々決勝
 あいひめホワイト(愛媛)2-1あいひめブルー(愛媛)
 北島クラブA(徳島)2-0FREE(島根)
 リージョン(広島)2-1アイマイミー(広島)
 TEAM AIT(徳島)2-0あいひめレッド(愛媛)

準決勝
 北島クラブA(徳島)2-1あいひめホワイト(愛媛)
 TEAM AIT(徳島)2-1リージョン(広島)

決勝
 TEAM AIT(徳島)2-0北島クラブA(徳島)


   優勝
   TEAM AIT(徳島)



3位・4位トーナメント
準々決勝

 卓窓会(香川)2-0ヴィスポことひらB(香川)
 北島クラブB(徳島)2-0三宝(香川)

準決勝
 卓窓会(香川)2-1Aマインド(香川)
 北島クラブB(徳島)2-0ヴィスポことひらA(香川)

決勝
 北島クラブB(徳島)2-1卓窓会(香川)



男女混合団体280(4人の合計年齢280歳以上)
1位・2位トーナメント
1回戦

BEARクラブ(広島)2-0渭水クラブ(徳島)     マービーズ(岡山)2-0ハナミズキ(香川)
帝友クラブ(愛媛)2-1三宝B(香川)         竜のヒゲ(大阪)2-1Aマインド(香川)
みのもん倶楽部A(香川)2-0綾川体協B(香川)   あいひめイエロー(愛媛)2-0ピンポン館やまもも(高知)

2回戦
BEARクラブ(広島)2-0香川昴A(香川)     高松卓愛クラブA(香川)2-0チームすだち(徳島)
卓窓会A(香川)2-0マービーズ(岡山)      丸亀SC.B(香川)2-0帝友クラブ(愛媛)
竜のヒゲ(大阪)2-1国分寺・鬼無(香川)     丸亀SC.A(香川)2-1みのもん倶楽部A(香川)
ES高松・まろんず(香川)2-1FIMT(広島)    あいひめイエロー(愛媛)2-0卓窓会B(香川)

準々決勝
 高松卓愛クラブA(香川)2-0BEARクラブ(広島)
 卓窓会A(香川)2-1丸亀SC.B(香川)
 丸亀SC.A(香川)2-0竜のヒゲ(大阪)
 あいひめイエロー(愛媛)2-0ES高松・まろんず(香川)

準決勝
 高松卓愛クラブA(香川)2-1卓窓会A(香川)
 丸亀SC.A(香川)2-1あいひめイエロー(愛媛)

決勝
 丸亀SC.A(香川)2-0高松卓愛クラブA(香川)


   優勝
   丸亀SC.A(香川)



3位・4位トーナメント
準々決勝

 大見ラージ(香川)2-1三宝A(香川)
 高松卓愛クラブD2-0香川昴(香川)
 香川昴B(香川)2-0みのもん倶楽部(香川)
 高松卓愛クラブB(香川)2-0みのもん倶楽部(香川)

準決勝
 大見ラージ(香川)2-0高松卓愛クラブD
 高松卓愛クラブB(香川)2-0香川昴B(香川)

決勝
 高松卓愛クラブB(香川)2-0大見ラージ(香川)



ホームへ戻る