第19回津島杯争奪卓球大会
平成13年8月19日
丸亀市民体育館
一般男子シングルス
リーグ1位
決勝トーナメント
準々決勝
大西(丸亀市役所)2-0臼杵(ユース) 宮本(ユース)2-0磯野(ユース)
後藤(土器町)2-0丸山(三菱) 蓮井(ユース)2-0田畑(ユース)
準決勝
宮本(ユース)2-0大西(丸亀市役所) 蓮井(ユース)2-1後藤(土器町)
決勝
21-15
宮本 2 0 蓮井
21-19
優勝
宮本(ユース)
リーグ2位
決勝トーナメント
準決勝
澤松(SC)2-0村田(東中) 山科(郡家町)2-1亀石(城西高)
決勝
澤松(SC)2-0山科(郡家町)
優勝
澤松(SC)
リーグ3位決勝トーナメント
準決勝
伊藤(市役所)2-0前田(城西高) 岡田(丸亀高)2-0山下(丸亀高)
決勝
岡田(丸亀高)2-0伊藤(市役所)
優勝
岡田(丸亀高)
リーグ4位決勝トーナメント
準決勝
斉藤(丸亀高)2-0宮武(城西高) 小川(四電)2-0佐藤(四電)
決勝
斉藤(丸亀高)2-0小川(四電)
優勝
斉藤(丸亀高)
一般女子シングルス
リーグ1位
決勝トーナメント
準決勝
川本(丸亀卓友会)2-1宮脇(丸亀フラワーズ) 永川(ハーモニー)2-0藤井(丸亀卓友会)
決勝
21-11
永川 2 0 川本
21-15
優勝
永川(ハーモニー)
リーグ2位決勝リーグ
準決勝
黒川(丸亀フラワー)2-0橋本(丸亀フラワー) 和田(東中)2-0平田(丸亀高)
決勝
和田(東中)2-0黒川(丸亀フラワー)
優勝
和田(東中)
リーグ3位決勝トーナメント
準決勝
平井(球友会)2-1村山(丸亀フラワー) 三谷和(球友会)2-1西原(丸亀高)
決勝
平井(球友会)2-0三谷和(球友会)
優勝
平井(球友会)
リーグ4位決勝トーナメント
準決勝
高宮(丸亀高)2-1錦(丸亀高) 小田厚(球友会)2-0佐々木(亀の子)
決勝
小田厚(球友会)2-0高宮(丸亀高)
優勝
小田厚(球友会)
男子ダブルス
準々決勝
後藤・宮本(土器町・ユース)2-0澤田・三好(ユース) 蓮井・磯野(ユース)2-0近石・大西(三菱・亀の子)
大西・丸山(市役所・三菱)2-0後藤高・入江(土器町) 臼杵・星野(ユース)2-0大森・廣兼(フラワ・ハーモニ)
準決勝
蓮井・磯野(ユース)2-1後藤・宮本(土器町・ユース) 大西・丸山(市役所・三菱)2-1臼杵・星野(ユース)
決勝
21- 7
大西・丸山 2 0 蓮井・磯野
21-18
優勝
大西・丸山(市役所・三菱)
女子ダブルス
準決勝
宮脇・橋本(丸亀フラワー)2-1中村・藤井(丸亀卓友会) 三谷・小田(ハーモニー)2-0和田・大津(東中)
決勝
21-12
宮脇・橋本 2 0 三谷・小田
25-23
優勝
宮脇・橋本(丸亀フラワー)
中学生男子シングルス
準々決勝
青竹(南中)2-0東条(東中) 亀石(東中)2-0遠山(西中)
大前(城乾)2-0林(南中) 片桐(西中)2-0高木(東中)
準決勝
青竹(南中)2-0亀石(東中) 片桐(西中)2-1大前(城乾)
決勝
15-21
片桐 2 21-14 1 青竹
21-13
優勝
片桐(西中)
敗者戦決勝
松永(東中)2-1奥澤(東中)
優勝
松永(東中)
女子中学生シングルス
準々決勝
大西(天満町)2-0平田(南中) 濱上(南中)2-0尾崎(東中)
安藤(東中)2-0榎本(南中) 岡田(南中)2-0吉良(南中)
準決勝
大西(天満町)2-0濱上(南中) 岡田(南中)2-0安藤(東中)
決勝
21- 7
大西 2 0 岡田
21- 7
優勝
大西(天満町)
敗者戦決勝
西(南中)2-0天野(東中)
優勝
西(南中)
小学生男子の部シングルス
決勝トーナメント
準決勝
田辺(垂水卓球)2-0石川(垂水卓球) 伴(城乾卓球)2-1春日(城乾卓球)
決勝
19-21
伴 2 21-14 1 田辺
21-16
優勝
伴(城乾卓球)
小学生女子の部シングルス
決勝トーナメント
準々決勝
大前(城乾卓球)2-0中島(垂水卓球) 西森(南ジュニア)2-0塩田(垂水卓球)
蓮井(南ジュニア)2-0岡田志(南ジュニア) 村上(南ジュニア)2-0岡田恵(南ジュニア)
準決勝
大前(城乾卓球)2-0西森(南ジュニア) 蓮井(南ジュニア)2-0村上(南ジュニア)
決勝
21-12
大前 2 0 蓮井
21-16
優勝
大前(城乾卓球)