平成28年度
 全日本卓球選手権大会香川県予選会
                           平成28年10月9日
                           三豊市総合体育館
一般男子シングルスの部(代表2名)
1ブロック
準々決勝
 割石(尽誠学園高校)3-0井手本(卓球家クラブ)
 七條(ASC)3-0中島(香川大学)
 藤井(坂出卓研)3-0筒井(高松商業高校)
 藤田(香川県庁)3-2笹田(尽誠学園高校)
準決勝
 割石(尽誠学園高校)3-0七條(ASC)
 藤田(香川県庁)3-2藤井(坂出卓研)
決勝リーグ進出決定戦
 割石(尽誠学園高校)3-0藤田(香川県庁)
2ブロック
準々決勝
 鶴身(松山大学)3-2筒井(百十四銀行)
 川原(ASC)3-2湯之上(尽誠学園高校)
 飯塚(卓球家クラブ)3-0細川(尽誠学園高校)
 藤本(尽誠学園高校)3-0古市(岡山商科大学)
準決勝
 鶴身(松山大学)3-0川原(ASC)
 藤本(尽誠学園高校)3-2飯塚(卓球家クラブ)
決勝リーグ進出決定戦
 藤本(尽誠学園高校)3-0鶴身(松山大学)
3ブロック
準々決勝
 山浦(マキタ)3-0山下(尽誠学園高校)
 池田(卓球家クラブ)3-2小川(龍谷大学)
 高橋(高松商業高校)3-2北野(岡山商科大学)
 吉田(尽誠学園高校)3- 真鍋(高瀬クラブ)
準決勝
 山浦(マキタ)3-1池田(卓球家クラブ)
 高橋(高松商業高校)3-0吉田(尽誠学園高校)
決勝リーグ進出決定戦
 山浦(マキタ)3-2高橋(高松商業高校)
4ブロック
準々決勝
 児玉(高知工科大学)3-1九郎座(尽誠クラブ)
 井上(尽誠学園高校)3-0吉田(卓球家ジュニア)
 旅田和(坂出卓研)3-1木村(中京学院大学)
 新山(國學院大學)3-1磯野(尽誠学園高校)
準決勝
 児玉(高知工科大学)3-0井上(尽誠学園高校)
 新山(國學院大學)3-0旅田和(坂出卓研)
決勝リーグ進出決定戦
 児玉(高知工科大学)3-0新山(國學院大學)
| 決勝リーグ | 1 | 2 | 3 | 4 | 得点 | 順位 | 勝率 | 
| 1.割石(尽誠学園高校) | ☆ | 1-3 | 3-2 | 3-2 | 5 | 3 | 4/5 | 
| 2.藤本(尽誠学園高校) | 3-1 | ☆ | 2-3 | 3-0 | 5 | 1 | 5/4 | 
| 3.山浦(マキタ) | 2-3 | 3-2 | ☆ | 3-1 | 5 | 2 | 5/5 | 
| 4.児玉(高知工科大学) | 2-3 | 0-3 | 1-3 | ☆ | 3 | 4 | 
       優勝
       藤本(尽誠学園高校)  
一般女子シングルスの部(代表2名)
1ブロック
準々決勝
 児玉(高知工科大学)3-0廣瀬(卓球家ジュニア)
 大西(ヴィスポことひら)3-1片岡(観音寺中央高校)
 有本(尽誠学園高校)3-2山下(近畿大学)
 松山(百十四銀行)3-0都丸(香川西高校)
準決勝
 児玉(高知工科大学)3-0大西(ヴィスポことひら)
 有本(尽誠学園高校)3-0松山(百十四銀行)
決勝リーグ進出決定戦
 児玉(高知工科大学)3-0有本(尽誠学園高校)
2ブロック
準々決勝
 槙尾(百十四銀行)3-0平塚(ヴィスポことひら)
 三谷(香川西高校)3-1中山(京都産業大学)
 大西(卓球家ジュニア)3-2佐柄(尽誠学園高校)
 松本(神戸松蔭女子学院大学)3-0櫻井(ヴィスポことひら)
準決勝
 槙尾(百十四銀行)3- 三谷(香川西高校)
 松本(神戸松蔭女子学院大学)3-0大西(卓球家ジュニア)
決勝リーグ進出決定戦
 槙尾(百十四銀行)3-1松本(神戸松蔭女子学院大学)
3ブロック
準々決勝
 石黒(百十四銀行)3-0井上(ヴィスポことひら)
 地下(五峯クラブ)3-1小林(尽誠学園高校)
 伊藤百(ヴィスポことひら)3-0北野(香川大学)
 中西(近畿大学)3-0三谷梨(ヴィスポことひら)
準決勝
 石黒(百十四銀行)3-0地下(五峯クラブ)
 伊藤百(ヴィスポことひら)3-0中西(近畿大学)
決勝リーグ進出決定戦
 石黒(百十四銀行)3-1伊藤百(ヴィスポことひら)
4ブロック
準々決勝
 大西(百十四銀行)3-0高杉(香川大学)
 合木(卓球家クラブ)3-1伊藤七(ヴィスポことひら)
 増田(百十四銀行)3-1三谷愛(ヴィスポことひら)
 三苫(香川西高校)3-0小川(尽誠学園高校)
準決勝
 大西(百十四銀行)3-0合木(卓球家クラブ)
 増田(百十四銀行)3-2三苫(香川西高校)
決勝リーグ進出決定戦
 増田(百十四銀行)3-1大西(百十四銀行)
| 決勝リーグ | 1 | 2 | 3 | 4 | 得点 | 順位 | 
| 1.児玉(高知工科大学) | ☆ | 1-3 | 3-0 | 0-3 | 4 | 4 | 
| 2.槙尾(百十四銀行) | 3-1 | ☆ | 2-3 | 3-1 | 5 | 2 | 
| 3.石黒(百十四銀行) | 0-3 | 3-2 | ☆ | 3-1 | 5 | 1 | 
| 4.増田(百十四銀行) | 3-0 | 1-3 | 1-3 | ☆ | 4 | 3 | 
       優勝
      石黒(百十四銀行) 
男子ダブルス(代表1組)
準々決勝
 児玉・藤本(高知工科大学・尽誠学園高校)3-1鶴身・森永(松山大学・ZERO TTC)
 木村・山下(中京学院大学・岡山商科大学)3-1山浦・高橋(マキタ・高松商業高校)
 飯塚・池田(卓球家クラブ)3-1吉田・井上(尽誠学園高校)
 新山・小川(國學院大學・龍谷大学)3-2七條・川原(ASC)
準決勝
 児玉・藤本(高知工科大学・尽誠学園高校)3-2木村・山下(中京学院大学・岡山商科大学)
 新山・小川(國學院大學・龍谷大学)3-0飯塚・池田(卓球家クラブ)
決勝
               8-11
               11-9
      児玉・藤本 3 10-12 2 新山・小川
               11-8
               11-9
     優勝
      児玉・藤本(高知工科大学・尽誠学園高校)
女子ダブルス(代表1組)
準々決勝
 蓮井・大西(百十四銀行)3-0中山・岡﨑(京都産業大学・高松商業高校)
 児玉・山下(高知工科大学・近畿大学)3-0三苫・伊藤百(香川西高校・ヴィスポことひら)
 松山・増田(百十四銀行)3- 三谷紗・大西(香川西高校・ヴィスポことひら)
 槙尾・石黒(百十四銀行)3-0福永・地下(岡山商科大学・五峯クラブ)
準決勝
 蓮井・大西(百十四銀行)3-2児玉・山下(高知工科大学・近畿大学)
 槙尾・石黒(百十四銀行)3-1松山・増田(百十四銀行)
決勝
               23-21
     槙尾・石黒 3 11-6 0 蓮井・大西
               11-2
      優勝
     槙尾・石黒(百十四銀行)
混合ダブルス(代表1組)
準々決勝
 児玉・児玉(高知工科大学)3-1池田・大西(卓球家クラブ・卓球家ジュニア)
 藤本・増田(尽誠学園高校・百十四銀行)3-1亀井・山下(龍谷大学・近畿大学)
 筧・中山(ASC・京都産業大学)3- 鶴身・松本(松山大学・神戸松蔭女子学院大学)
 阿部・三苫(ZEROTTC・香川西高校)3-2木村・大西(中京学院大学・百十四銀行)
準決勝
 藤本・増田(尽誠学園高校・百十四銀行)3-1児玉・児玉(高知工科大学)
 阿部・三苫(ZEROTTC・香川西高校)3-1筧・中山(ASC・京都産業大学)
決勝
              11-5
     藤本・増田 3 11-3 0 阿部・三苫
              11-7
    優勝
     藤本・増田(尽誠学園高校・百十四銀行)
ホームへ戻る